セキ畳店の代表者。
40年前に、この所沢で創業。現在に至る。
70歳を迎えて、なお元気、さすがに現場に伺う事は減りましたが、現役で頑張っています。
特技のゴルフは、いまなお100を切る腕前。
2013
14Jul
BLOG
所沢市でルノン株式会社高級織物襖紙あかつきNo.667で貼り替えをした事例をご紹介します!
和室に欠かすことのできない畳。そのほかにも襖や障子などがありますが、畳を表替えするとキレイになった分、襖などの傷や汚れが余計に目立…
所沢で畳を張替えるならどこで買う?畳店の特徴やお客様からの喜びの手紙をご紹介します!
所沢市には30軒ぐらいの畳店がありましたが、今では三分の一以下になってしまいました。昔でしたら近所に畳店があったので気軽に頼むこと…
所沢市でダイケン銀白01の表替えに大宮縁HANA香織III No.7をつけた事例をご紹介します!
畳の表替えで一番悩むのが、畳の表面を覆っている畳表(たたみおもて)を決める時です。長年使い続けてきたい草も良いですが、最近流行りの…
畳を表替えするならい草以外にどんな種類がある?色や比較からみる国産の現状と和紙の役目
畳の表替えの楽しみのひとつに、どのような畳表(たたみおもて)をつけるのかだと思います。今までい草の畳表しか使ってこなかったから今度…