畳替えについてですが、新畳、表替え。ちょっとわかりにくいですよね。
簡単に申し上げますと、
新畳:今お使いの畳を捨てて、新しい畳と入れ替えること。
表替え:畳の表面を捨てて、ヘリとともに新しい材料に張り替えること。
となっています。
2017
20Nov
BLOG
ダイケンもセキスイも見習った国産い草を使った柄畳の最高峰市松を所沢で施工しました
ダイケンから出ている和紙を樹脂コーティングした市松も、セキスイから出ているポリプロピレンと無機材料を配合した市松も、国産のい草に追…
所沢市でダイケン銀白市松02乳白色×白茶色を使っての張替え事例のご紹介です
和室にオリジナリティーや変化が欲しかったりと、手軽に張替えを考えたことはありませんか。あっという間に模様替えをしたいなら銀白市松(…
網戸で外から見えないけど中から見えるのは何色?グレーや黒など色の違いによる効果とは
エアコンを使わない季節や天気がいい時に換気目的で活躍するのが網戸です。新築や賃貸など色の指定をしていないのにグレーや黒の網戸が当然…
畳の子供部屋を改造しておしゃれにするに整理整頓が必要?収納からおすすめ自立対策とは
お子さんも大きくなってくると自分の部屋を持ちたくなってくると思います。最近の和室はリビングの隣に面していることが多く、畳の良さを活…